必要以上に不安を煽り、なかば強引に契約を結ばせられるお客様が後をたちません。
現在は訪問販売のルールが厳しくなっているので、昔ほどヒドくはないものの未だに昔の体質が変わらないシロアリ駆除業者は存在します。
- 必要以上に不安を煽らる。
- 断っているにも関わらず、しつこく電話が来る。
- 何度も断りつづけているにもかかわらず、アポなし突撃訪問される。
…そして、あまりにもしつこいのでついつい契約してしまう…。
もちろんその見積り金額は我々からするとあり得ない価格設定です。
この悪徳業者とも言える業者の見分け方の一つに、「しろあり防除施工士」の免許があるかどうかがポイントとなります。
「しろあり防除施工士」はシロアリ駆除を行うにあたり、必須の資格です。
ほとんどの業者は、業界必須である「しろあり防除施工士」の資格を持たない場合がほとんどで、中には偽装の免許を持っている場合もあります。
「名が知られている企業 = 安くて安心」とは限りません。
ちょっと怪しなぁと感じたら、しろあり防除施工士資格免許があるかどうか確認してみてください。